「かにカニ日帰りエクスプレス」をご存知でしょうか。
JR西日本の冬の味覚として20年続いている好評の日帰りプランです♪
一番人気は城崎温泉とのことですが、今年のオススメはどこなんでしょうか。
カニを堪能したい方必見の情報をご紹介させていただきます!
JR西日本、「かにカニ日帰りエクスプレス」を11月7日から設定 https://t.co/gAR76FTkWj pic.twitter.com/v7Sw5eWwR0
— トラベルメディア「Traicy(トライシー)」 (@traicycom) October 13, 2018
カニカニエクスプレス日帰りってナニ?
カニカニエクスプレス日帰りとは、JR往復切符に1食分のカニ料理がセットになった日帰りプランです♪
一部の施設ではこれに温泉もプラスされちゃいます。
冬の味覚として定着した人気プラン。
20年続いたこの企画、2018年も当然発売されます!
手軽に楽しめる、日帰りでカニを堪能できるこのプラン、その詳細をご紹介しましょう。
・カニカニエクスプレス日帰りの設定期間
カニカニエクスプレス日帰りの期間はこのようになっています。
2018年11月7日(水)〜2019年3月21(水)
ただし12月29日(土)〜1月6日(日)は除きます。
他にも施設によっては利用できない日もあります。
4ヶ月以上という長い期間楽しめるんですね〜。
っていうことは1年のうち3分の1くらいはやっているということなので、いつでも気軽に行けるのも人気の秘密かもしれません。
・カニカニエクスプレス日帰りの発売期間
カニカニエクスプレス日帰りの発売期間のご案内です。
2018年10月7日(日)〜2019年3月18日(月)
ただし、JR側にも都合がありますので、今日買って明日行くっていうわけにはいきません。
行く日の1ヶ月前の10時から、3日前までの発売ですのでご注意ください。
・カニカニエクスプレス日帰りのプラン
カニカニエクスプレス日帰りには5種類のプランがあります♪(施設によったはプランが異なる場合があります)
<「特選極み」プラン>
こちら、「極み」のさらに上のグレードでお値段も少々お高くなっていますが、個室でどのプランよりも絶品のカニ尽くし料理を心ゆくまでご満喫いただけます!!
使用するカニは全て松葉ガニです!!
最上級のかにカニプランを堪能してみませんか?
※写真は一例です#かにカニ pic.twitter.com/Thcfp5rbBm— かにカニ北近畿 (@kanikani_jrw) November 7, 2018
和みプラン
おトクな値段でカニ料理を堪能できるプラン
くつろぎプラン
カニ料理をグレードアップし個室で楽しむプラン
特別プラン
カニ料理と牛肉がセットになったプラン
極みプラン
ハイグレードなカニ料理を個室で楽しむプラン
お得なプランからハイグレードなプランまでいろいろ選べるのは嬉しいですね。
予算に合わせて選んでください!
・カニカニエクスプレス日帰りの施設と料金
カニカニエクスプレス日帰りには、3つのエリアで厳選された54もの施設があり、北陸エリア以外には子供メニューがある施設も。
子供と一緒に行く方は、ぜひ探してみてください!
プランによって途中下車の指定がある場合もありますが、基本的に途中下車はできません。
城崎温泉・天橋立エリア
城崎温泉、天橋立、竹野浜、佐津、香住海岸、浜坂、夕日ヶ浦、木津温泉、丹後由良、若狭高浜に選りすぐりの36施設があります。
大阪市内発着 11,900〜40,400
京都市内発着 11,100〜39,600
神戸市内発着 11,900〜39,600
北陸エリア
芦原温泉、越前海岸、加賀温泉郷に10施設あります。
大阪市内発着 15,900〜26,000
京都市内発着 15,000〜25,100
神戸市内発着 16,400〜26,400
山陰エリア
鳥取、三朝温泉、ほわい温泉に8施設あります。
大阪市内発着 15,200〜19,700
京都市内発着 16,200〜21,200
神戸市内発着 14,200〜19,200
お宿がたくさんあるのも嬉しいですね♪
やっぱり温泉付きの宿がいいな〜。
・カニカニエクスプレス日帰りのおすすめ施設は城崎温泉!
カニカニエクスプレス日帰りで城崎温泉がおすすめな理由は特典があるからです♪
しかも途中下車した人もOK!
どんな特典かというと、まずは城崎在住の「ホタルノヒカリ」でおなじみの漫画家、ひうらさとるさん描き下ろしのイラストがついたクリアファイルが2,000名限定でもらえちゃいます。
そしてこちらも先着2,000名になりますが、城崎温泉ご利用で特製手ぬぐいがもらえます。
どちらも旅の記念としては嬉しい特典、特にひうらさとるさんファンは是非ともゲットしておきたいクリアファイルですよね。
ちょっと遠い方も、のんびりと景色を楽しみながら足を伸ばしてみてはいかがでしょうか。
・カニカニエクスプレス日帰りは去年と何が違うのか
カニカニエクスプレス日帰りの去年との違いのひとつに「特別プラン」があります。
これはカニ料理と牛肉がセットになったプランですが、これは昨年エリア限定で初めて設定したプランでしたが、好評につき全期間に拡大されたので、かなりおすすめなプランです。
またパンフレットやポスターもビジュアル背景を白を基調に一新、スッキリしてとても見やすくなったと思います。
・カニカニエクスプレス日帰りの特典
カニカニエクスプレス日帰りの特典は、施設によっていろいろあります。
例えば温泉無料券やお土産品の割引、他にも平日特典としてお土産一品追加、なんていう嬉しい特典もあります。
また普通車指定席プランで2,000円追加すると、往復グリーン車にグレードアップ!
いろいろな特典を見逃さないようにしてください。
・カニカニエクスプレス日帰りの予約方法
カニカニエクスプレス日帰りは2名様以上での申し込みになります。
おひとりさまで行きたい方もいると思いますが、ここは我慢してください!
予約方法は電話での申し込みになります。
【電話番号】通話料有料
0570-00-2417
06-6133-4727受付時間 8:00〜17:00(年中無休)
申し込み期間 利用日の1ヶ月前の10時から3日前の17時まで
申し込みが完了した時点でクレジットカードでの購入になります。
予約した人の名義のクレジットカードしか使えないようです。
使えるカードはJ-WEST CARD・JCB・UFJ・MUFG CARD・AMERICAN EXPRESS・VISA・UC・MasterCard・Diners Club・DCの表示のあるクレジットカードです。
クレジット以外の購入は、出発駅周辺のJRに近くの駅の窓口でも申し込みと購入ができます。
この場合は、現金でもの購入もOKです。
事前に利用日、人数、列車、施設を確認しておいてください。
受け取りは「5489(ごよやく)サービス」の表示があるみどりの窓口、またはみどりの券売機で受け取れます。
ただし、券売機の場合は電話番号の下4桁が必要です。
受け取りは、利用する当日でもOK!
クレジットカードを持参の上お受け取りください。
また申し込みは2名以上で(一部プランを除く)こどものみでは利用できません。
詳細はこちらからどうぞ♪
https://www.jr-odekake.net/plan/kanikani/
カニカニエクスプレス日帰りの口コミは
カニカニエクスプレス日帰りに行ってみたいと思ったなら、やはり気になるのが口コミですよね♪
メインはカニなので、実際に行った方のカニに関する口コミを調べてみました。
「食事はカニづくしで、鮮度もよく質も高いと思います」
「カニでお腹いっぱいになりました!」
「新鮮なカニだから食べられるカニ刺しに感動」
「カニが甘くて美味しい〜」
「カニで最後はお腹が苦しくなるほど。お得感あり!」
みなさん、すこぶるカニに感動しておられたようです。
カニに目がないわたしは、もうこれを見ているだけでヨダレが・・・(汚くてスミマセン)
カニ好きのみなさん!
ぜひ「かにカニ日帰りエクスプレス」に行きましょう!
カニカニエクスプレス日帰りのおすすめは城崎温泉?予約方法は?のまとめ
カニカニエクスプレス日帰りの予約は電話で申し込むか、出発駅近くのJR西日本の駅の窓口で直接申し込んでください。
おすすめは漫画家のひうらさとるさん描き下ろしのイラストがついた、クリアファイルが特典としてもらえる城崎温泉です!
プランもいくつか用意されていて、それぞれの施設にいろいろな特典もあります。
ぜひパンフレットを穴が開くまで見て、カニ、カニ、カニ! をご堪能くださいね!