アディダスの福袋、毎年中身がかわいい! お得! という話をよく聞きます。気になりませんか?
今年も福袋の季節がやってきました……。
今回の記事では、人気のアディダス福袋の2019年の発売日や予約方法、売り切れ時期などの情報をまとめました!
昨年の福袋の中身から、今年の中身も予想してみています。
ぜひご覧ください!
目次
アディダス福袋情報 アディダスとは?
アディダスについて、皆さんご存知だとは思いますが簡単に説明します。
adidas(アディダス)はドイツ発祥のスポーツウェアブランド。
スポーツウェアから靴まで幅広く取り扱っており、また普段使いのできるアイテムとしても人気です。
ロゴパーカーなんかはすごくかわいいですよね! 最近はやりのオーバーサイズで着こなしてみるのも◎。
また、ニット帽やキャップなどの小物も充実していて使いやすくかわいいです!
アディダスはスポーツブランドですので、ジャージの評価も高い!
ジャージはスポーツクラブなどに行くのに使えるのはもちろん、普段着として使っても存在感があっていいです。
そんなアディダスの商品がたくさん入ってお得にゲットできる福袋!
これは見逃せませんね!
アディダス福袋情報 いつごろ予約開始?
アディダスの福袋はいつごろ予約開始になるのでしょうか?
2019年についてはまだ発表されていませんが、2018年は以下のようなスケジュールで販売されていたようです。
発売日:1月1日
予約開始:12月初旬
アディダスの福袋についてですが、大変人気が高く、先行予約販売はどこのサイトもあっという間に完売になってしまうそうです……。
そうならないために、どのサイトで予約するのか、そのサイトの会員登録は済んでいるか、いつ予約開始なのかをしっかりと把握して買い物に臨みたいですね!
また、アディダスの福袋の予約については告知なしで行われることもあるそうです。
ですので気がつけば終わっていた……なんてことになる可能性も。
そうならないためにも例年の予約開始日をチェックしておいて、こまめに公式サイトなど見に行った方がいいですね。
今年の予約開始日についてはなんともいえないのですが、時期的には11月下旬~12月上旬かと予想されます。
また、予約ができなかった場合は、発売日に店舗で買うこともできます。並ぶかもしれませんがそっちを選ぶのもありです。
アディダス福袋情報 どこで予約すればいいの?
アディダスの福袋ですが、どこで予約できるのでしょうか?
アディダス福袋が予約できる通販サイトは以下のようです。
- アディダスオンラインショップ
- 楽天市場
- 小田急百貨店オンラインショップ
- 藤井大丸オンラインショップ
- 三越オンラインショップ
- 伊勢丹オンラインショップ
- Amazon
- ZOZOTOWN
特にアディダス公式オンラインショップは、競争率が高くあっという間に終わってしまうようです!
予約の際には会員登録が必要なサイトもありますので、今から会員登録などの準備をしっかりして予約できるようにしたいですね。
アディダス福袋情報 購入できるお店はどこ?
アディダス福袋について、予約ではなく店舗で買う方も多いと思います。
どの店舗で福袋の販売がされるのでしょうか?
アディダスの店舗は各都道府県にあり、路面店やスポーツショップ内、またアウトレットモールにも入っています。
ご自身の一番行きやすいお店を探しておくのをオススメします!
また、直営店では予約購入もできるみたいです。
店舗によって初売りの日が違うこともありますので、行く店舗が決まったら電話で初売りの日にちなどを確認するこをオススメします。
アディダス直営店についてはコチラから検索してみてください。
Adidas 店舗検索
アディダス福袋情報 買えなかったら?
アディダスの福袋は毎年大人気で、すぐに売り切れてしまうということですが、ほしかったのに買えなかった……ということも起こり得ます。
そういう場合、どうすればいいのでしょうか?
福袋によっては再販されることがあります。
実際アディダスの福袋は過去に再販されたこともありますので、買えなかった場合も根気よく通販サイトなどをチェックしてみてください。
また、福袋のキャンセルが出たら在庫が復活しますので、いずれにせよ情報をしっかり集めておくことをオススメします。
アディダス福袋情報 いつ届くの?
アディダスの福袋はいつ頃届くのでしょうか?
基本的にはお正月の三が日には届くようですが、利用する通販サイトによって差が出るようです。
例えばZOZOTOWNでは、「1月下旬のお届け」となっており、福袋としてはちょっと遅めですね。
こういったことも、予約する段階の商品説明欄などでしっかりチェックしておきましょう!
アディダス福袋情報 一番人気は?
アディダスの福袋には何種類かあります。
- アディダスオリジナル
- メンズ
- ウィメンズ
- ボーイズ
- ガールズ
と、年齢や世代別に分かれています。
が、一番人気なのが「アディダスオリジナル」福袋。
アディダスオリジナル福袋は税込10,800円と一番買いやすい手ごろな値段で3万円以上の商品が入っているということも!
こちらは毎年人気で、予約は5分で完売! ということもあったそうです。
手に入れるのがちょっと難しそうですが、通販サイトと店舗をうまく利用してぜひゲットしたいですね!
アディダスの福袋には、ふつうのものとはちょっと違った「アディダス缶」なるものが……?
アウトレットでアディ缶っていうadidasの福袋が1万円で売ってたから買ってきた
すると、上下セットのジャージ2組に短パンとインナー
総額3万円近くの物が入っててやったぜ。 pic.twitter.com/DIS511B65O— おっくーだいらさん (@okku_yu_) January 3, 2016
こちらがアディダス缶(アディ缶)と呼ばれる福袋で、その名の通り、アディダスの缶に入っている税込10,800円の福袋。
このアディダスの缶もかわいいですよね!
アディダス福袋情報 2019年中身は?
アディダス福袋2019年の中身のネタバレってあるんでしょうか?
調査した結果、やはり見つかりませんでした……。
それはそうですよね。福袋なので、開けてからのお楽しみ!
ですがどのような服が入っていることが多いのか、傾向はすこしあるようです。
公式では「アパレル、アクセサリーなどのお得な詰め合わせ」とざっくりした説明ですが、
入っているアイテムとしては、
- ジャージ上下
- スウェット上下
- ダウンベスト
- Tシャツ
- ニット帽
- キャップ
- パーカー
- バッグ
と、幅広いアイテムが入っているようです。
また、アディダスオリジナル福袋は中身が完全にお楽しみですが、
メンズ、レディースはジャージorスウェット上下は必ず入っているみたいです。
普段運動をしない人でも、着回しに便利なアイテムが多数入っており人気が高いみたいですよ♪
こちら、情報がわかり次第順次更新していく予定です。
アディダス福袋情報 2018年の中身は?
アディダスの福袋、2018年の中身はどんなかんじだったのでしょうか?
アディダスの福袋、今日届いた!
右が2万で左が1万。
初めて買ったけど、使えるものが多くてとても良かった!!#アディダス#adidas#福袋 pic.twitter.com/vsfns2gGdU— ひひん (@tomatorodeo) January 2, 2018
こちらはTシャツ、スウェット、ジャージ、アウターとバランスよく入っていますね。
個性的なプリントのTシャツと、使いやすそうな黒のダウンベスト、ジャージも何組かありお得です!
アディダス福袋(一万円)の中身ー✨
いい買い物した♥️
メンズSだったけど全然イイね!
来年は2万の買わなきゃ!
小豆色のパーカーかわいい!これで一万円超えだからね、定価。
大満足でした pic.twitter.com/hmLDZaRjTE— SMT♥ (@_pn2) January 1, 2018
こちらはメンズのSを女性が買われたようです。最近はオーバーサイズのスウェットが流行ですので、女性があえてメンズの福袋を買ってみるというのもいいですね!
恋人や夫婦でシェアするのもありです。
https://twitter.com/p_andymama/status/948060045467512832
こちらはスウェット上下2組とTシャツ、バッグ。
スポーツをしている人なんかは、スウェットが多く入っていると洗い替えができてうれしいという反応も多くみられました!
スポーツブランドならではの中身ですね!
アディダス【福袋(2019年)】中身ネタバレ!予約方法(店舗,ネット)や売り切れ時期はいつ?まとめ
アディダス【福袋(2019年)】中身ネタバレ!予約方法(店舗,ネット)や売り切れ時期はいつ?まとめいかがでしたか?
毎年大人気のアディダス福袋。
予約購入と店舗購入の二種類の方法がありますが、予約購入の場合は公式サイトや公式のニュースレターをしっかりチェックしておかないと、知らないうちに予約が始まって終わっていた……なんてこともあるようです!
店舗購入の場合は、各都道府県にあるお店で、自分の行きやすい場所をチェックしておき、事前に電話で初売りはいつからか? などの情報を確認しておくのをおススメします!
アディダス福袋のなかで最も人気なのが「アディダスオリジナル」福袋。
こちらは1万円で約3万円ほどの商品が入っているのでとてもお得です!
福袋の内容としてはお楽しみですが、ジャージ上下、スウェット、パーカー、Tシャツ、アウターなんかが多いみたいです。
これからどんどん楽しくなってくる福袋のシーズンがいよいよ始まります!
情報を逃さず、お得にアイテムをゲットしましょう!