無印良品の福袋、気になりませんか?
シンプルながらも長く使える高品質なものを提供してくれる無印良品。根強い人気を誇っていますが、毎年福袋も大人気。
そんな無印良品の福袋、中身はいったい何が入っているのでしょうか?
また、購入方法や気になる抽選倍率は……?
今回はそちらをまとめてみました!
目次
無印良品福袋2019 ラインナップは?
無印良品の福袋の特徴と人気の秘密はそのラインナップの多さにあります!
用途や性別に合わせて買う福袋を決めましょう。
以下から、ラインナップと過去入っていたものを中心に紹介していきます!
無印良品福袋 メンズ
無印良品福袋(紳士)
男性向けのウェアやアイテムが入った福袋です!
無印良品の福袋。紳士アウター入り。今年はネットのみでしたね。かなり割引されているものとはいえ、お得感はハンパない。アウターよりセーターの方が高い。このセーターは当たりだった。 pic.twitter.com/opkYGqWWgQ
— スワンダイブ (@swandiveJP) January 7, 2017
こちらの写真で見られるのは、アウター、ニット、ロングTシャツ、手袋など。
いずれも冬に着られるアイテムですので、この季節にぴったりですよね!
紳士福袋は3000円、5000円の二種類があるようです。
無印良品福袋 レディース
無印良品福袋(婦人)
こちらは女性向けのウェアやアイテムの入った福袋です!
https://twitter.com/50114/status/817566708399341568
セーターやネルシャツ、ストールなどの巻物が2点入っていたようです。
こちらはサイズも選べるようですので、自分のサイズに合わせて買うことができます。
無印良品の服はシンプルな色とデザインでいろいろと着回しができるので、セーターなどが入っていたらとてもうれしいですよね♪
こちらも3000円と5000円のものがあり、5000円のものにはアウターが入っていたという情報も。
無印良品福袋 ファブリック
無印良品と言えばタオルやシーツ、寝具系のファブリックもシンプルで使いやすく、また肌にもよくて好評ですよね。
それらのファブリックを詰めたファブリック福袋の中身はコチラ。
https://twitter.com/Devilock66/status/816880603664551936
ファブリック福袋は3000円の一種類のみ。枕が入っているのは嬉しいですね!
また、クッションカバーとひざ掛けも。個人的に無印良品のクッションカバーはデザインがシンプルで、手触りもとてもいいので何枚あっても困りません!
3000円の福袋で、だいたい14,000円~15,000円の商品が入っているようです。かなりお得ですね!
無印良品福袋 ステーショナリー
無印良品の福袋には、ステーショナリー福袋もあります。
無印良品の文房具の良さはそのシンプルさとデザイン性。ヘビロテする人も多く、ステーショナリー福袋もかなりの人気のようです。
無印良品福袋ステーショナリー届いた。バッグインバッグが3個も入ってた…カバンの中ぐちゃぐちゃを卒業します。 pic.twitter.com/V3SiJhNWWZ
— 薩摩キリコ (@kirikosatsuma) January 5, 2017
無印良品の福袋の中では一番お得と言われているのがこのステーショナリー福袋。
値段は1,000円ですが、その10倍の中身が入っているとも!
写真はバッグインバッグが3つ入っていたということですが、文房具だけかな? とおもいきやこんなお役立ちアイテムもちゃんと入っています!
若干偏りもあるようですが、お得感満載ですね♪
無印良品福袋 ヘルス&ビューティー
無印良品福袋ラインナップの最後は、みんな大好きなヘルス&ビューティーの福袋。
無印良品のビューティー用品は無添加ですし、オーガニック志向の人には昔から大人気のアイテムが多いです。
肝心な福袋の中身はというと……?
無印の福袋ヘルス&ビューティーが届いた〜‹‹(´ω` )/››‹‹( ´)/››‹‹( ´ω`)/›› 13434円分が2000円。ポーチ祭りでもなく普通に使えるものしか入ってなかった。嬉しいやつだ〜! pic.twitter.com/c6kGXTRyhw
— ボタン (@716botan) January 4, 2017
- ネックピロー
- ポーチ
- 歯ブラシ類
- 詰め替え用ボトル
などが入っており、2000円で約13,000円分の商品が入っているようです。
普段使いにも、旅行用にも使えるアイテムがたくさん! これで2000円は驚きのお得さです!
以上、無印良品の福袋のラインナップをご紹介しましたが、どの福袋も品数が多くとてもお得!
これは手に入れるしかありませんね!
無印良品福袋2019 予約方法は?
無印良品の福袋ですが、予約・購入方法はどのようになっているのでしょうか?
まず、基本として押さえておきたいのが、無印良品の福袋はすべてネット販売になっている、ということです。
ですので初売り日に店頭に並んで買う……というわけではありません。
そして、すべて「抽選販売」になるということです。
順番としては、
1.ネット会員に福袋販売のお知らせメールが届く
2.予約受付期間内にサイトで予約を行う
3.抽選の結果、当選者にのみ当選メールが届く
4.当選者に1月4日~7日くらいに賞品が届く
という手順になっています。
2019年福袋の予約販売日はまだはっきりと決まってはいないようなのですが、
2017年……2016年12月9日(金)10:00~12月15日(木)10:00
2018年……2017年12月8日(金)10:00~12月14日(木)10:00
となっています。例年、金曜日に開始されているようなので、今年は
12月7日
に開始になる可能性が濃厚です。
公式からメールでお知らせも来るので、見逃さないようにしましょう!
無印良品ならこちらもチェックしといた方がいいです!
無印良品福袋2019 ネット会員だけ購入可能なので注意!
無印良品の福袋は、上でも書きましたがネット会員だけが購入可能です。
無印良品の福袋を手に入れたい! という方は、事前にネット会員の登録をおススメします。
会員登録をすると、福袋についてのお知らせがメールで届きますので、メールの受信設定は必ずONにしておきましょう!
また、違うメールに紛れてお知らせメールを見落としていたという実体験も上がっていますので、そんなことにならないように、こまめにチェックすることをおススメします。
無印良品福袋2019 当選通知はいつ? 倍率は?
無印良品の福袋ですが、当選通知はいつ来るのでしょうか? また気になる抽選倍率はどのくらいなのでしょうか?
2017年の当選発表は、2017年12月15日(金)にあったようです。
予約最終日の翌日に当選発表があったようですね!
ちなみにメールが届くのは当選者のみで、落選した方にはメールは届きません。
落選メールも届きませんのでそこはご注意ください。
気になる倍率ですが……やはり無印良品の福袋は毎年大人気のようで、倍率はかなり高いようです!
2016年は2,000個発売された福袋ですが、かなり人気だったようで2017年には17,000個と大幅に販売個数を増やしてくれました。
ですので2019年の福袋もそのくらい販売数はあると考えていいと思います。
しかしそれでも「当たらなかった」との声はちらほら。
抽選全滅ですた…
#無印良品福袋— 狐面ギャラリーカフェ伍ん (@88470_5n) December 15, 2017
#無印良品福袋
全てはずれ。。。— rika (@makisimamurika) December 16, 2017
無印良品の福袋、ネットストア抽選販売で3年間ひとつも当たっていない…#無印良品 #無印良品福袋 #福袋2018
— IRIE (@rikairi_ivy) December 18, 2017
中には「3年間1度も当たっていない」なんて声も。
かなり倍率は高いようです。
調べてみるとこんなツイートも。
https://twitter.com/TANABE_Masahiro/status/809689629418921984
東京マラソンの倍率は12.1倍と言われていますが、それより高い倍率……まさに激戦区ですね!
もし当たらなくても気落ちせず次の機会を待ちましょう!
余談ですが、無印良品では福袋ではないですが、店頭で「福缶」というものが売られているそうです。
今年初菌よう日。きのこ無いから、初無印福缶の中身。日本の縁起物かわいい。 pic.twitter.com/9SCUHBCSXL
— かこちゃん (@kinoppikakochan) January 6, 2017
福袋が手に入らなかった場合、こちらを買いに店舗まで出かけてみるのもいいですね!
無印良品福袋2019 当選確認には「購入履歴」をチェック!
無印良品の福袋、当選メールがきた! となったら次に確認することがあります。
それは「購入履歴」です。
福袋が当選すると、その当選者の「購入履歴」に福袋が追加されます。
これで確実に福袋が届くとわかるわけです。
当選メールが来た人は、こちらを確認すると安心ですね!
【無印良品 福袋(2019)】当選メールが来る時間と抽選結果の確認方法。当選確率は限りなく低い!?まとめ
【無印良品 福袋(2019)】当選メールが来る時間と抽選結果の確認方法。当選確率は限りなく低い!?いかがでしたか?
無印良品の福袋は、そのバリエーションの多さとお得さで非常に人気が高く、倍率も高いみたいです。
また、ネット会員でなければ買えませんので、初売りの日に店舗に行っても福袋はありません。注意しましょう。
ネット予約が始まるのは例年12月の最初の金曜になっていますので、今年は12月7日(金)の可能性が高いです。
メールでお知らせも来ますので、忘れないようにしっかりチェックしておきましょう!
ネット予約の最終日の翌日には当選メールが届くようです。
倍率も非常に高い無印良品の福袋ですが、ゲット目指して頑張ってみてくださいね!
コーヒー系の福袋はかなりの人気です!
関連:スタバ【福袋(2019年)】当選確率(倍率)は?過去に当たりと違うもの入ってなかったか確認してみた!
関連:コメダ珈琲【福袋(2019年)】中身ネタバレ!予約方法(店舗,ネット)や売り切れ時期はいつ?
関連:ドトール【福袋(2019年)】中身ネタバレ!予約方法(店舗,ネット)や売り切れ時期はいつ?
関連:ミスド福袋(2019年) 中身ネタバレ!予約方法(店舗,ネット)や売り切れ時期はいつ?