おはようございます。
minazukiです♪
天災が頻繁におき、辛い状況にある日本。
そんな我々に希望を与えてくれるような、なんともホットな話題が入ってきました!!
先月27日から開催されているテニス全米オープンで錦織圭選手がかなりいいところまできましたねー!!
今日は、全米オープンの最新のランク予想ははもちろん、世の人々にとても素晴らしい影響を与えてくれている、そんな錦織圭選手について詳しく調べてみました!
目次
錦織圭ってどんな人??

錦織圭(にしこり けい)
生年月日:1989年12月29日 28歳
出身地:島根県 松江市
出身校:開星中学・青森山田中学高等学校
身長・体重:178㎝・75㎏
所属会社:日清食品
※Wikipediaより抜粋させていただきました。
錦織圭選手、出身中学は地元の開星中学校となっているのですが、もう一校、青森山田中学高等学校とあったので調べてみました。
すると、どうやら中学校時代から渡米されており、途中から通信制のある青森山田に編入されていたんですね!
学生時代から海外で活躍されているスポーツ選手はこのような形をとることが多いようですね!
どうりで英語が堪能なわけです笑
日本のバラエティー番組やCMでも大活躍の錦織圭選手。
彼のこれまでの経歴はどのようなものなのか調べてみました♪
錦織圭 これまでの経歴
錦織圭選手、5歳でテニスを始めて、その2年後に全国小学生テニス選手権大会にてベスト8入りを果たします。
その大会を見ていた松岡修造さんからスカウトを受け、修造チャレンジトップジュニアキャンプで指導を受けます。
この件に関してはもう有名なお話ですね♪
その後小学生にして全国大会で3冠の偉業を成し遂げます!
そして中学の時森田正明テニス・ファンドの選抜メンバーとして渡米。
数々の大会で優勝・準優勝を次々に勝ち取ります。
高校時代も様々な大会でベスト8、ベスト4入りを経てメキシコの大会で初優勝を勝ち取ります。
2007年にプロに転向されてから世界ランクをぐいぐいと上げ、怪我などの試練を乗り越えついに自身最高の世界ランク4位に!
その後も数々の大会で素晴らしい成績を修められています!
そんな錦織圭選手が現在闘っている全米オープンとはどのような大会なのでしょう?
錦織圭参加中の全米オープン大会ってどんな大会?
錦織圭選手が参加中の全米オープン・グランドスラム大会は、ニューヨーク市郊外に位置するUSTAビリー・ジーン・キング・ナショナル・テニスセンターにて開催される大会です。
テニス4大大会の一つですね♪
優勝はなんと賞金4億円以上、1回戦突破しただけでも600万円ほどの賞金があります!!
1回戦突破の額でもかなりの大金で、賞金総額はおよそ28億円!!!
目ん玉飛び出そうな金額です、というかもはやどのくらいなのか、億単位のお金を目にしたことのない私には想像がつきません笑
でもこれだけの賞金額がある大会ですから、やはりそれだけ世界的に物凄い大会だという事がわかりますね!!
さて、では全米オープン後のランキングの予想はどのようになっているのでしょうか?
錦織圭 全米オープン後のランキング予想
まず確認しておきたいのが、去年の全仏オープンでの獲得ポイントが今年6月11日に失効となります。
そして今年の同じ大会でのポイントと入れ替わる形になります。
※ただ、全仏オープンで欠場・若しくは予選敗退した選手は、ランキングの対象大会の最も低いポイント(グランドスラム、マスターズを除く)が対象外に繰り下げになり、2018年の全仏オープンでのポイントが加算されます。
去年の全仏オープンの結果は↓
http://www.tv-tokyo.co.jp/rolandgarros2018/tournament/
暫定のランキングなどこれらから予想は次のように。
現在錦織圭選手のランキングは7月2日の時点のポイントから失効ポイントを引いてみると暫定26位でポイントは1440となっていました。
もし優勝した場合2000ポイント加算されます。準優勝の場合でも1200ポイント加算されます。
準決勝圏内にはランク上位組が確実に入ってくるでしょうから、仮に錦織圭選手が優勝できたとしたらトップ10内には入れるのでは、だけど全米オープンは日本人選手にとってかなり難しい大会と言われているので、せめて準々決勝まではなんとか頑張ってほしいという意見が多いようでした。
では、最新の予想はどのようになっているのでしょうか?
錦織圭 全米オープン現時点での結果
錦織圭選手の試合結果は次のようになっています♪
3-0で錦織圭選手のストレート勝ち。
●二回戦:モンフィス選手
モンフィス選手の負傷棄権により錦織圭選手の勝ち。
●三回戦:シュワルツマン選手
3-1で錦織圭選手の勝ち。
●四回戦:コールシュライバー選手
3-0で錦織圭選手のストレート勝ち。
という結果に!
そして今朝のニュースで飛び込んできた準々決勝の相手は
現時点のランキング7位・クロアチアの
マリン・チリッチ選手。
3-2で錦織圭選手勝ちました!!
素晴らしいです!!
同じくもう一方の準々決勝ではセルビアのノバク・ジョコビッチ選手とオーストラリアのジョン・ミルマン選手の闘いとなり、3-0でジョコビッチ選手が準決勝に進出しています!
という事で、錦織圭選手の準決勝の相手はノバク・ジョコビッチ選手という事になりました!

<> at Roland Garros on June 7, 2017 in Paris, France.
ジョコビッチ選手も現時点でのランキングは6位!
決して楽な試合にはならないでしょうね…。
ですが、コンディションも今大会はとてもいいようですし、是非とも準決勝も頑張ってほしいですよね!!
それを踏まえて最新の予想はどのようになっているのでしょうか?
錦織圭 最新のランキング予想
錦織圭選手の準決勝の相手はノバク・ジョコビッチ選手となりましたが、ここまでくるともう一方の準決勝も気になってきますよね?
そうです、もう一方は世界ランク1位スペインのラファエル・ナダル選手と世界ランク3位のファンマルティン・デルポトロ選手です!
どちらもとても強い選手ですが、やはりナダル選手が決勝に上がってくると予想されている方が多いようですね。
錦織圭選手がジョコビッチ選手に勝ってナダル選手との闘いになれば1200ポイントは確実に得られます。
現時点での錦織圭選手のランクは19位!
10位内は難しいかもしれませんがランクは確実にあがりますね!
錦織圭 ランキング 2018年9月を予想!最新の今日は何位?のまとめ
錦織圭 ランキング 2018年9月を予想!最新の今日は何位?いかがだったでしょうか?
私たちの希望では
ここまできたら絶対に優勝してほしい!!!
と強く思ってしまいますが、今後の大会も含めて少しずつでも上位に返り咲いてほしいなぁと心から思います♪
今大会では女子シングルスでも大坂なおみ選手頑張ってますね!!
是非お二人とも体には気を付けて最後まで闘いきってもらいたいです!!
最後に…
北海道で大きな地震がありましたね…。
朝からニュースを見てとても心を痛めております。
私の知人も北海道に住んでいるのでとても心配です…。
被災地の方々へ心からお見舞い申し上げます。
そして、これ以上被害が大きくならないよう心から祈っています…。
私も重要な情報があれば、できるだけ自身のSNSを通して拡散していきたいと思います。