世界丸見えで「巨大未確認生物グラスマン」の特集があります。
グラスマンは北米でよくみられる見た目ゴリラっぽい未確認生物らしいのですが、類猿型(ビッグフットなど)とは異なる何かがあるようです!
めっちゃ気になったのでグラスマンの正体について調べてみました!
目次
巨大未確認生物グラスマンとは
グラスマンはビッグフットやイエティと似た類人猿型の未確認生物です。
主にケンタッキー州、オハイオ州、インディアナ州で目撃されるUMAで、推定身長は2~3メートルと大きいですね。見た目の特徴としては尖った頭頂部を持ち顔はゴリラに似ているようです。
肌には褐色の毛が生えて全身を覆っていて、筋骨隆々です。
参考:http://chahoo.jp/glassman/
見た目からしてゴリラじゃないですか笑
顔もゴリラっぽいですしね。
しかし、推定身長も2~3mとまあまあでかいです!
ニシゴリラですら: 1.6 – 1.7 mほど。
大型のゴリラとなれば2mはあります。
そう考えると巨大未確認生物とは言っても、ゴリラより少し大きいと考えればいいのですかね。
2m~3mっておよそ自分家の天井と同じくらいでしょうか。
最近は天井高ではあるので、2.35mとかあるんですかね。
天井を突き破るゴリラって思えば分かり易いかもしれません笑
ちなみにグラスマンはどんな動きをするのか、実際に動画を探してみました。
巨大未確認生物グラスマンのyoutube動画見つけた!
こちらはグラスマンの寝床ですかね。
大木を積み重ねて作ったり、木の枝をドーム状に作っていますね。
大木は風邪か何かで倒れただけで、木の枝は子供たちが秘密基地みたいにして遊んだようにも見えます笑
もしこの巨大未確認生物グラスマンと遭遇したら、のそのそ歩いているし、見た目ゴリラだし近づいても平気じゃね?って考えている人も多いかもしれません。
それダメな考えっぽい!
巨大未確認生物グラスマンは危険生物か!
グラスマンは、目撃証言によるとシカを追いかけたり、住みかとされている洞窟の中からシカの臓器などが見つかっているとの情報もあります。
獲物を見つけたら追いかけまわして食べてるのでしょうか。
しかも肉食。。。
もし人間を食べておいしいと思ったら、人間を追い回して食べちゃうのでしょうか><
なので北米にいってグラスマンを見つけたら絶対に近づいてはいけません!
また、1988年には、オハイオ州の山中でとある親子がグラスマンと近接遭遇するという事件が起こったようです。
さすがにその時はシカのように追い回すというようなことはしていないようなのですが、なんと「石を投げてきた」というのです。
さらに近づくと山の中へ消えていったとのこと。
間一髪じゃないですか!
そんな恐ろしいグラスマンですが、いったい正体はなんなのでしょうか?
巨大未確認生物グラスマンの正体とは
目撃証言があったり、石を投げてきたりと恐ろしいグラスマンですが、このような事件があってから調査が始まったとのことです。
赤外線装置なども使って詳しく調べてみて分かったことは、↑でも説明しているとおり寝床や木の枝を使ったものをグラスマンは作っているということ。
さらに木の枝を折ったりして何かサインを残しているのではとの研究チームの見解があります。
どういうことかというと、サインは誰かに伝えるために残しているのだと。
つまり1匹だけじゃなくて他にも仲間やじつは群れをなしているのではないかとの仮説もたってきたようなんです。
こんなんが山で群れていたら大変!
それ以外にも、グラスマンの指は3つのようなんです。
足跡を調査していると5本ではなく3本指した足の形跡が見つかっています。
たとえばビッグフットなどの類人猿であれば5本足なはず(そもそもビッグフットって何本足なの?笑)。
そこからわかることは、類人猿ではなく、新種の未確認生物かもしれないこと。
もしかしたら宇宙から連れてこられたのかもしれませんね。
私としてはゴリラの見間違いでチャンチャンという感じなのですが^^;
グラスマン以外にもこんな未確認生物が存在してる?
これらの動画は閲覧注意です!
↓他にも知られていない未確認生物が‼️↓
まとめ
グラスマンは最近話題の巨大未確認生物らしい!
見た目と大きさは自分ちの天井くらいのゴリラと思えばいい!
北アメリカでよく目撃されるらしいので、旅行いく人やアメリカに住んでる人は要注意です!
目撃証言によれば石とか投げてくるので笑
足の指が3本の可能性が調査によって浮上してきました。そのことが類人猿とは違った生物説として新たに出てきたようです。
自分としては宇宙人かそのペットでオッケーなんですけどね笑