激レアさんを連れてきたで驚異的な身体能力をもつ54歳の江戸っ子アスリート 鈴木弘子さんが出演されます!12/3(月)です。
あまりに凄すぎてまだ現役を退けないとういうので、何のスポーツをされているのかもともとそんなに身体能力が高い人なのか、気になって色々調べてみました!
江戸っ子アスリート 鈴木弘子 プロフィール
鈴木弘子さんを知りたい!ということでご本人のfacebook等からプロフィールを調べてみました!
■名前:鈴木弘子(すずきひろこ)
■出身地:東京都浅草
■在住:ロサンゼルス
■生年月日:1964年9月28日
■年齡:54歳(2018年現在)
■身長:173cm
■体重:65kg
■血液型:AB
■出身校:共立女子短期大学
参考:鈴木弘子 公式facebook
54歳とは思えないくらい若くてパワフルさが見て取れますよね!
ちなみに鈴木弘子さんは「女子アメフト」を現役でされているんです!
アメフトといえば、男性メインのスポーツかと思っていました。すみません。
他のスポーツと違ってアメフトは体と体のぶつかり合いで、鍛えられた相手の体がぶつかってくることを考えるとものすごく痛そう笑
その女子アメフトで今でも現役で試合をされていることに驚きです!
東京都浅草生まれということもあり、豪快さと繊細さを持っているようにも思います。
身長も173cmと標準の男性ほどはあります。
だいたい周りの選手も同じくらいの身長、体重はあるのでしょうね。
そんな鈴木弘子さんの経歴気になりますよね?
鈴木弘子 強烈な経歴
1964年9月28日、東京・浅草に生まれる。高校時代はシンクロナイズドスイミングの選手として活躍。
短大卒業後は、スポーツインストラクターとして、水泳、エアロビクス、ウエイトトレーニング、栄養を指導。1995年 日本の女子クラブチーム・レディコングで、アメフトを始める。
2000年 WPFL(Women's Professional Football League) トライアウトに合格し、日本人初プロアメフト選手となる。フロリダ州デイトナビーチバラクーダスで、センターとしてチームを引っ張り、ディビジョン優勝。オールスター戦にもスターターとして選出される。
2001年 アリゾナカリエンテ(WPFL)に移籍。プレイオフ進出
2002年 アリゾナカリエンテで、リーグ準優勝
2003年 春シーズン:フィラデルフィアフィニックス(NWFA)
秋シーズン:ロングビーチアフターショック(WPFL)
2004年 ロングビーチアフターショック(WPFL)
2005年 南カリフォルニアスコーピオンズ(WPFL)
2006年 アンティロープバレーアタック(NWFA)
2007年 春シーズン:オールバレーアタック(NWFA)
秋シーズン:LAアマゾンズ(WPFL)
2009年 カリフォルニアクエイク(IWFL)
2010年 カリフォルニアクエイク(IWFL)
2011年 カリフォルニアクエイク(IWFL) 準優勝
2012年 サンディエゴサージ(WFA) 優勝
2013年 パシフィックウォリアーズ(WFA)
チームUSAに選出される。
2014年 サンディエゴサージ(WFA) 準優勝
2015年 パシフィックウォーリアーズ(WFA)
2016年 パシフィックウォーリアーズ(WFA)
オーナーに就任、全米8位でシーズン終了
2017年 パシフィックウォーリアーズ(WFA)
オーナー兼選手(センター)
参考:BETTYさんプロフィール
高校時代はスイミングをやられていての、短大卒業後にエアロビやインストラクターなど体に関するお仕事や勉強をされているのですね。
スイミングも体を鍛えてシャープなカラダ作りが必要なスポーツですから、体に興味を持たれてもなんら不思議ではありません。
そして、天職とも呼べるアメフトへはなんと31歳で出会われます。
遅咲きですよね?笑
31歳からアメフトを選ぶところもまた運命と思いますよね!
それでも54歳まで現役というのは、高校、短大時代の知識と経験が生きているのだと思います。
あとは海外へ移住し、本場アメリカの女子アメフト部を現役で続けられています。
今ではオーナー兼プレイヤーとして活動されていて、特にオーナー業は忙しいようです笑
その鈴木弘子さんの実力みたいですよね!
まずは鈴木弘子さんへのインタビュー動画なのですが、男性2人相手にどこまでの力があるのかタックルの実力動画が動画内の一部にあります。
最初の勢いで動かすのではなく、一度止まってからの強靭な足腰で大人の男性2人を軽々動かしています!
すげー!
こちらは鈴木弘子さんご自身がアップされているyoutube動画ですね。
【激レアさん】鈴木弘子の驚異の身体能力が分かる動画!wiki風プロフ(経歴,現在)(江戸っ子アスリート)のまとめ
鈴木弘子さんは東京都浅草出身で、高校、短大ともに身体能力を試されるようなスポーツやインストラクターをされています。
31歳に天職とも思われる女子アメフトに出会ってからは、ものすごいスピードで成長されて、本場アメリカに女子アメフト選手として渡られました。
そこから今でも現役で女子アメフト選手として活動されている一方、オーナー業もされており本当に活発で精力的な方です。
今後も見逃せないお方であることは間違いない!応援しています!