みなさん、こんな経験はありませんか?急なお泊まりやポーチを忘れてしまった時、コスメが手元になくてガッカリしたこと。そんな時こそ「間に合わせ」以上の実力を持つコンビニコスメがあるんです!今回はコンビニコスメ2大ブランド【メディア】と【パラドゥ】のリップに注目して調べてきました!
目次
コンビニコスメ
コンビニコスメと聞くと、ピンと来ない方が多いのではないでしょうか、、、
特に、あまりコンビニを使わない方や主婦の方なんかは、コンビニへ行く機会が少なく、コスメが売っていることすら知らない方も中にはいらっしゃるかもしれませんよね!?
それが、最近ではコンビニコスメが着々と人気を集めているそうで、手元にコスメがないときにはコンビニで購入する方が増えてきているそうなんです!!
そこで、コンビニコスメの中でも人気のある[メディア]と[パラドゥ]について、ご紹介させていただきます!
コンビニコスメ:「リップ忘れた!」そんな時に…
コンビニコスメを利用した方がどれくらいいるでしょうか。
ちなみに私は「リップを忘れた!」ってなったときは、仕方なくカサカサの潤いの全くない唇のまんま放置するタイプでした、、、
美意識低いなーって自分自身で思いながら過ごしてました(笑)
しかし、そこで役立つのがコンビニでGETできるリップなんですよね!
コンビニコスメって使い心地は良いの?なんて思っている方も多いかもしれませんが、最近では間に合わせ目的ではなくて、あえて買いに行く人がいるほど"高品質"なものが揃っているんです!
すごいですよね(笑)
コンビニコスメ:ファミリーマートはメディア、セブンイレブンはパラドゥ
コンビニコスメの中でも人気を占めているのが、ファミリーマート(ファミマ)では、[メディア]
セブンイレブン(セブイレ)では、[パラドゥ]なんです。
初めて耳にした方もいらっしゃると思いますので、ご紹介していきます。
まずは、[メディア]
こちらは、ブランド創立28年のキャリアがあるブランドで、ドラッグストアでも見かけるブランドです。
そして、[パラドゥ]
こちらは、セブンイレブンのオリジナルブランドなので、コンビニのみでの販売となります。
どちらも優秀なコスメが多く、間に合わせで買ったはずがいつの間にかヘビロテ!なんて声もたくさん上がっています。
コンビニコスメ:メディアのリップおすすめ3種はコレ①シャイニーエッセンスリップA
コンビニコスメ人気の[メディア]のリップからおすすめの3種をご紹介!
①キラキララメが楽しめる
「シャイニーエッセンスリップA」
コンビニでキラキラのラメ入りリップが手に入る!?
それが"シャイニーエッセンスリップA"
シアーで馴染みの良いリップカラーに上品ラメがたっぷりで、輝きの効果でくすみを飛ばし、顔色を明るく見せてくれます。
基本の色づきタイプなら華やかな“RS-08”がおすすめ!青みのある色が肌の透明感を上げてくれます。
輝き重視タイプはキュートな“PK-02”がおすすめ。とてもシアーな発色で、大人でも使いやすいピンクリップです!
全14色/各950円(税抜)
コンビニコスメ:メディアのリップおすすめ3種はコレ②クリーミィラスティングリップA
コンビニコスメ続いては、
②キープ力高め
"クリーミィラスティングリップA"
「ロングキープのリップが欲しい。でも乾燥するのは嫌!」そんな思いを両立するリップがコンビニで手に入るんです!
こちらは、つけたての美発色と潤いが持続するリップスティックです。
落ちにくいリップというと派手な色をイメージする方も多いかもしれませんが、"クリーミィラスティングリップA"は大人の女性に嬉しい馴染み色が豊富。
おすすめカラーは“RS-18”
ローズ系なのにカジュアルです。
落ちにくいリップをお探しの方は、試してみてください!
全22色/各950円(税抜)
コンビニコスメ:メディアのリップおすすめ3種はコレ③ミニリップ
コンビニコスメ続いては、
③コンビニ限定の赤リップ"ミニリップ"
メディアのコンビニリップで今一番話題なのが"ミニリップ"
こちらはコンビニ限定のアイテムで、ワンコインで実力派リップが手に入るとSNSなどで評判なんです!
全4色全てがニュアンス違いの赤であるところが特徴的で、自分に似合う赤リップがわからないという方が気になる色を複数買いしてお試し!
なんてケースも多いようですね。
確かにワンコインでGETできるなら複数買いだって現実的ですよね!?
メディアのワンコインミニリップで自分に合う「赤」を探してみてはいかがでしょうか?
全4色/各500円(税抜)
コンビニコスメ:パラドゥのリップおすすめ3種はコレ①リップティント
コンビニコスメ人気の[パラドゥ]のリップからおすすめの3種をご紹介!
①ポッと色づく"リップティント"
パラドゥの"リップティント"は、みずみずしいツヤが出るリップがお好みの方にはぴったりです!
とてもシアーな発色で、素の唇に血色感がさりげなくプラスされるような仕上がり。
ティントタイプでピュアな血色感が長時間続くんですっ!!
全2色の展開で、
・可愛らしい印象を強調したい方は“PK01”
"華やかさも欲しい人は“RD01”
を使ってみてください!
普段あまりリップをされない方でも、抵抗なく使える商品だと思います。
全2色/各900円(税抜)
コンビニコスメ:パラドゥのリップおすすめ3種はコレ②
コンビニコスメ続いては、
②きちんと感の出る"エッセンスルージュN"
オフィスメイクなどのきちんとした印象のメイクがメインの方には"エッセンスルージュN"がおすすめ!
あえて彩度が高すぎないカラーにすることで、しっかりとした発色と肌馴染みの良さを両立できます。
保湿感にも優れていて、濃密なツヤまで出してくれるので、コンビニコスメとは思えない上質な仕上がりには本当に驚きます!
こちらのリップも全2色で、
華やかな大人顔を目指すならローズ系の“RS01”
ナチュラルメイク派には“PK01”がおすすめです。
全2色/各900円(税抜)
コンビニコスメ:パラドゥのリップおすすめ3種はコレ③
コンビニコスメ続いては、
③お直しにイエロー?"イエローグロス"
「いつでも、お直しコスメ」がパラドゥのコンセプトなんですが、そんな「お直し」に特化したリップが"イエローグロス"です!
イエローグロスはリップカラーのニュアンスをチェンジできることで有名。
それを利用して、時間が経ったリップティントの上に重ねると綺麗な馴染み色になるとSNSで話題に!
もちろん、素の唇に使えば自然に血色感がUPするので、ポーチに1本入れておきたい存在がワンコインで手に入るなんて、、、
コンビニコスメ恐るべし!
YE01 シトラスイエロー/500円(税抜)
コンビニコスメ:メディアもパラドゥも頼れる存在のまとめ
コンビニコスメの2大ブランド![メディア]と[パラドゥ]はいかがでしたか!?
気になる商品はありましたか?
ファミリーマートもセブンイレブンも、今ではどこでもあるので、あっ!と思ったときに立ち寄りやすいですし、手軽に手に入る価格なのも嬉しいですよね。
そのうえ、高い機能性を持つコスメが豊富なブランドなので、困った時にはコンビニへ駆け込んむことをおすめします(笑)
[メディア]と[パラドゥ]のリップの特徴としては、
◇ベーシックなリップ=メディア(ファミリーマート)
◇トレンド感あるリップ=パラドゥ(セブンイレブン)
是非!参考にしてみてください。