日本国民で知らない人はいないでしょう、雅子様(まさこさま)の学歴についてさまざまな噂が上がっているようなんです、、、「東大卒業&ハーバード大卒業の超才媛」というイメージが売り物の雅子様ですが、その真相について詳しく調べてきましたので、ご覧ください。
目次
雅子様のプロフィール
雅子様のプロフィールについて、少しですがまとめました!
名前:雅子(まさこ)
生年月日:1963年(昭和38年)12月9日
さらにプロフィールについて詳しく説明すると、、、
雅子様は、小和田恆・優美子夫妻の第1子(長女)として誕生されました!
https://www.instagram.com/nigaoefarm/p/Bw9hgZaHq6o/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=1h342sdcx2ypj
東京都港区虎ノ門にある
"国家公務員共済組合連合会虎の門病院"
にて誕生されました!
このような方々にとっては当たり前の病院なんでしょうが、病院名の響きがかっこ良すぎてなぜだかニヤニヤしちゃいます(笑)
地位が違えば、こうも違うってことですよね!
雅子様のWikipedia
雅子様のWikipediaについて、簡単にまとめてみましたのでご覧ください!
・誕生:1963年12月9日
・諱:雅子(まさこ)
・旧名:小和田雅子
・印:ハマナス
・氏族:小和田氏
・父親:小和田恆
・母親:小和田優美子
・配偶者:徳仁(今上天皇)
・結婚:1993年(平成5年)6月9日
・子女:敬宮愛子内親王
・身位:皇太子妃→皇后
普段からなんだか親しみやすい呼び方で
「雅子様、雅子様~!」
なんて軽々しく呼んでいますが、Wikipediaのプロフィールを見ていると、とても遠い存在の方に思えるのは私だけでしょうか。(笑)
でも、それだけ凄い方で日本を代表する女性ってことなんですよね!!
雅子様の小学校・中学校・高校の学歴について
雅子様の小学校・中学校・高校の学歴について。
雅子様は、父の就任のたびに編入編入をたびたび繰り返していたようなので、大まかな部分を分かりやすくまとめました!
みなさんが思っている以上に、編入しまくりの雅子様なので、驚くこと間違いなしですよ!?(笑)
この当時ニューヨークにいらした雅子様は、
ニューヨーク市立第81パブリックスクール(P.S. 81-Robert J. Christen School)
に入学。
また、ニューヨーク滞在期間中は補習授業校に通っていたんだとか。
そして、日本へ帰ることとなった雅子様は、
目黒区立原町小学校第1学年に編入し、
5月には新宿区立富久小学校第2学年に編入。
雅子様の小学校・中学校・高校の学歴について②
雅子様の学歴についての続き②
それから、編入試験の勉強を一年され、
1972年(昭和47年)4月、田園調布雙葉学園・田園調布雙葉小学校の3年生に編入学。
その後、田園調布雙葉中学校に進学し、ソフトボール部を結成し活動していたんだとか。
そして、同高校に進学されています。
しかし、1979年7月に父が在米日本大使館公使に就任され米国のマサチューセッツ州ボストン市へ移住。
それにより、マサチューセッツ州立ベルモント・ハイスクールへ11年生(日本の高校2年生に相当)として転入学し、2年間通学。
雅子様の小学校・中学校・高校の学歴について
雅子様の学歴についての続き③
さらに!高校(12年生)から大学1年にかけては、講談社がアメリカで編集製作していた
「エンサイクロペディア・オブ・ジャパン(英語版日本百科事典)」
の編集(編集責任者・板坂元)を手伝っていたそうです!!
そして、1981年(昭和56年)、同ハイスクールを卒業。
いかがでしたか!?
なかなかここまで転々と編入を繰り返すことってまず珍しいことですよね!?
しかし、雅子様の父の就任ごとに居住地が変わってしまうので、仕方のないことですもんね。
友達を作れば離れての繰り返しだったと思うので学歴よりも精神面が大変だったでしょうねー。
雅子様の学歴について(東大)
雅子の学歴について。
「東大卒業&ハーバード大卒業の超才媛」というイメージがあるのですが、実際にはどうなのでしょうか。
東大については、学士入学後、、、中退。
ハーバードについては、父・小和田恒のコネが大きく働いていたと考えられるそうです、、、
雅子様は、外務省入省後オックスフォード大院に国費留学していますが、国費留学組の中でただ一人修士号を取得することができず、父親のコネが働かない場所では結果を出せないという実証がされているそうです。
この言われ方も雅子様にとっては苦痛だったでしょうね、、、
雅子様の学歴について(東大)②
雅子様の学歴について。
このように実質が伴わないのに、高学歴イメージを作り出していることから、
"皇室御一行様スレッド住民奥様方"
の間では、古くから「学歴ロンダリング」との表現がされているそうです。
秋篠宮妃紀子殿下と比較し、
「雅子様の方が才媛だ!」
などと雅子擁護派の主張が強いみたいですが、、、
紀子殿下は、学習院大学院にて心理学修士号を取得していて、経済学学士どまりの雅子様と比較し、客観的に判断しても紀子妃殿下の方が学位ははるかに上だそうです。
雅子様「学歴ロンダリング」とは
雅子様は、キーワード検索などの関連キーワードで、
"学歴ロンダリング"というフレーズが出てきます。
そもそも"学歴ロンダリング"とは、一体何なのでしょうか。
"学歴ロンダリング」"は、ネットスラングのことで、日本で大学院に進学する際に、出身大学よりもさらに上のレベルである大学院に進学することを指しています。
世間で
「雅子様は、学歴ロンダリングだ!」
などと騒いでる方々は、雅子様の学歴を見てそのように騒いでるようですね、、、
確かにさまざまな意見はあるでしょうが、仕事の一貫での留学なども行ってきている雅子様なので、はっきりと
「学歴ロンダリングだ!」
とは言い切れないと思いますけどねー(笑)
雅子様は学歴詐称をしていた?
雅子様の関連ワードで出てくるのは、
"学歴ロンダリング"
と、あともう1つが
"学歴詐称"
詳しく調べてみましたが、東京大学を中退しているといった事実も発覚しました。
しかし、東京大学を中退している事実を隠している様子はないようなので、
"学歴詐称"
とは言えないと思いますね。
このことがきっかけで、ハーバード大学へ入学できたのは、同年に雅子様の父がハーバード大学客員教授を勤めていたため、父のコネではないかという噂もあるようですね、、、
コネであったとしても通っていたことには変わりないので、学力がなければついていけないと思いますが。
雅子様の学歴詐称は、ありえない!のまとめ
雅子様に関して、さまざまな噂や声が上がっているようですが、学歴詐称はありえないと思いますけどね!
確かに、ハーバードへ行けたことは雅子様の父のコネだと思える部分もあるかもしれませんが、入学して通っていたのも事実ですし、断定はできないと思うんですよねー。
しかし、海外へ行かれていたり、編入を繰り返していた中でたくさんの有名校へ行かれていたのは、雅子様の実力であり頑張りですよね!?
これから、令和となって新たな年号が始まる日本を背負って、雅子様らしく!!頑張っていってほしいですし、応援したいですね。