ライオンズ焼きを「早く起きた朝は、」で磯野貴理子さんが絶賛?乳酸菌いりで美味しい?と話題になっているようです。
今回は、ライオンズ焼き 「早く起きた朝は、」で磯野貴理子が絶賛?乳酸菌いりで美味しい?についてまとめていました。
目次
ライオンズ焼き 「早く起きた朝は、」で磯野貴理子が絶賛?
ライオンズ焼き を「早く起きた朝は、」で磯野貴理子さんが絶賛していたと話題になっているようです。
貴理子さんは、2019年7月7日に出演された番組「早く起きた朝は、」で、ライオンズ焼きというお菓子について語られたとのことです。
ライオンズ焼きの話#早く起きた朝は#seibulions#swallows pic.twitter.com/PnWwwDpVMQ
— 猫助@ライオンズびいき (@NekoSuke5_3) July 6, 2019
ヤクルトスワローズファンの磯野貴理子さんは、交流戦の際に西武ドームへ出向き、ライオンズ焼きの存在を知ったそうです。
食べてみたら、とても美味しかったそうですよ。磯野貴理子さんがおススメされているのなら、本当に美味しいのでしょうね。
応援しているチームの本拠地だけではなく、他球団との試合の際にいつもと違う球場を訪れて、名物をたべるのも観戦の醍醐味なのかもしれませんね!
ライオンズ焼き 乳酸菌入り?
ライオンズ焼きが乳酸菌入りだと話題になっているようです。
ライオンズ焼きとは、西武ライオンズの本拠地である西武ドーム内にある「新井園本店」で販売されている人形焼らしいですよ。
ライオンズ焼きは対戦相手によって味が変わるらしく、ヤクルトスワローズ戦の際には乳酸菌入りのあんこが入ったものを販売していたようです。
貴理子さん、つば九郎焼きの人にライオンズ焼きには乳酸菌入りのあんがあることを話したと! pic.twitter.com/MOFPC1NFJN
— 燕人善会@鴎燕家 (@swallowmarine) July 6, 2019
対戦相手がヤクルトスワローズだから、乳酸菌を入れたのでしょうね。企業努力が素晴らしいと思います。
ライオンズのマスコットであるレオの顔をかたどった人形焼きで、生地がもっちりふわふわでとても美味しいそうです。
中身のクリーム変わり種ねの珍しい物もあるようです。ぜひ食べてみたいですよね!
西武ドームは元々、球場フードが美味しいことで他球団のファンからも「うらやましい!」と言われているほどだそうです。
確かに試合がある日はあちこちで美味しそうなものが売られています。
ライオンズ焼き 美味しい?
ライオンズ焼きはとても美味しいと話題になっているようです。
ライオンズ焼きはお値段150円と球場フードにしては良心的な値段でお求めやすく、観戦の度に買ってしまうライオンズファンもいるほど美味しいそうですよ。
すっかり西武ドームの名物フードとして定着しているということですね。
ビールにもスナックにも飽きて甘いものが欲しくなったとき、手軽に買って食べやすいのが魅力ですね。
小腹を満たすにはちょうどいい大きさで、売り上げも上々のようですよ。
お子様連れの方や甘党の方にもぜひおススメしたい球場フードだと思います!
ビーフカレー味など、おかず系のメニューもあるようなので、おつまみにもちょうどいいかもしれませんね!
過去の問題作ライオンズ焼き(褒めてる)
1枚目・18年中日戦限定エビフライそのまま入れちゃいました
2枚目・18年ヤクルト戦限定メロンソーダ 身体によさそうな色!
3枚目・17年ベイスターズ戦限定ラムネあん 自然界に存在しない色 pic.twitter.com/rE5v2HUWeZ— 安藤かなみ (@kanamiando) June 3, 2019
対戦カードごとに違う味が発売されるという楽しみもありますし、食べておいて損はないのではないでしょうか。
磯野貴理子 プロフィール
名前:磯野貴理子
旧芸名:磯野貴理
生年月日:1964年2月1日
出身地:三重県
職業:タレント
ライオンズ焼き 「早く起きた朝は、」で磯野貴理子が絶賛?乳酸菌いりで美味しい?まとめ
いかがだったでしょうか?
ライオンズ焼きを「早く起きた朝は、」で磯野貴理子さんが絶賛されていたことは事実であるとお分かりいただけたかとおもいます。
また、乳酸菌入りのライオンズ焼きはヤクルトスワローズとの交流戦の際に発売されたもののようです。
ライオンズ焼きは値段も安く、味も様々でとても美味しいこともお分かりいただけたかとおもいます。
https://twitter.com/u_u_u_u_chi/status/1139448123464404997
今後もライオンズ焼きについて新しい情報が入り次第、またまとめていきたいと思います。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。