みなさんは、抱っこdeシネマというサービスをご存知でしょうか?子供を連れて映画を観に行くことができない人にこそ、知っていただきたいサービスなんです!!そこで、抱っこdeシネマについて、たくさん調べてきました。是非!チェックしてみてくださいね。
子連れママ必見!抱っこdeシネマとは?
子連れママ必見!抱っこdeシネマとは、一体何なのでしょうか?
意外と知らない人も多いようなので、まずは抱っこdeシネマがどんなサービスなのか、ご紹介していきたいと思います。
抱っこdeシネマは、育児などでお疲れのママやパパが気にせず子供を連れて見ることができる映画なのです!!
私も行ったことがあるのですが、本当に小さい子供さんを連れてきているママや、兄弟姉妹の子供を連れてきているママなど、たくさんの方が来られていました!
みなさん共通してですが、、、
・落ち着いて見れない
・子供がグズって泣く
なんて承知の中来られているので、安心して鑑賞することができました。
子連れママ必見!抱っこdeシネマ対応映画館
子連れママ必見!抱っこdeシネマなんですが、全国各地で対応している映画館はありますが、そこまでたくさんあるわけではありません。
そこで!
どちらの映画館で抱っこdeシネマがあるのか、調べてみましたので、是非!検討中の方は最寄りの映画館をチェックしてみてくださいね。
https://www.unitedcinemas.jp/about_company/uc_theater_list.html
上記のURLにてチェックしていただけましたか?
なかなかゆっくりする時間がない育児をしながら、ましてや子供を連れて映画を見るなんて迷惑になるって思ってる方がほとんどですよね?
でも、こんなに対応している映画館があるので、興味がある方は行くべきですっっ!!
子連れママ必見!
子連れママ必見!抱っこdeシネマの利用方法を簡潔にまとめてみました。
①上映作品&上映時間の確認
・上映スケジュールは劇場により異なる
・ホームページにて確認 or 鑑賞劇場までお問合せ
②チケットのご購入
・劇場チケット売場窓口でのみ販売
・インターネットでの販売なし
※鑑賞料金は通常料金
③上映当日
・上映開始約10分前より入場開始
※諸事情により開場時間を急遽変更あり
(ベビーカーなどについては、入場時スタッフへ)
☆ママとパパのための上映開始で、照明は明るめ、移動に不安なし!音量も小さめで、赤ちゃんがびっくりしない程度に設定!!
子連れママ必見!抱っこdeシネマは、サービス全てが魅力的のまとめ
子連れママ必見!抱っこdeシネマについて、たくさんお伝えしましたが、いかがでしたか?
育児しながら映画なんてなかなか難しいことだとは思いますが、こんなサービスがあれば、1度は行きたくなりますよね?
金額も変わらないし、グズっても怖くない!!
「本当に大丈夫なの?」
「なんやかんや言って、形見の狭い思いするんじゃないの?」
と不安もありますよね?
しかし、他の方も小さい子どもさんばかりです。
なので、その不安は行けばすぐになくなりますよ!
上映作品も意外とたくさんあるので、楽しめること間違いなしです!!
是非、一度足を運んでみてくださいね。